
今回ご紹介するのは、小雪さんという方の
『★小雪★ ライバルの多いありふれたキー
ワードしか思い浮かばない人でも激売れレア
キーワードが火山のように噴出する脳になれ
る3つの●●●~売れるキーワードが思いつ
きすぎて眠れなくなる恐れがあるので体調の
悪い方は注意してお読み下さい~』
という無料レポートです。
すごくタイトルが長いレポートですが、でも
このレポートタイトルのつけ方だけでも参考
にすることができますね。
無料レポートがダウンロードされる数は、
そのタイトルの質に比例しますから。
今回のレポートではこの3つの●●●
というのが、気になるところです。
さて、レポートの中では、チビ雪ちゃん、石
頭固造君という2人のキャラクターが登場し
ストーリーっぽく話が進んでいきます。
そして、これがとっても読みやすい。
キャラの味が出ているっていうのもあると
思いますが、ただ説明的な文字でダラダラ
書かれているだけのレポートと比べても、
とても親しみが持てて、何よりすーっと頭に
入ってくる感じがしますね。
適度に挿絵も入っていて、読んでいて全く疲
れないです。
こういうのを自分の作るアフィリサイトに応
用できれば・・・
そんなことを考えながら読んでみてもいい
レポートなんではないでしょうか?
まずこのレポートに登場してくる2人のキャ
ラ(チビ雪&石頭固造君)は世の一般的な
アフィリエイターを象徴したイメージキャラ
になっています。
・キーワード探しに何時間もかける。
・月間検索数の多いキーワードを選ぶ。
・被リンクが多くないと勝てない。
など。
そういうところから一度脱却して考えてみま
しょうというのが、このレポートの主旨にあ
たります。
レポートの中では、これから石頭くんがアフ
ィリエイトしようとしている商品、具体的に
はギター上達の商材を使って、実際にキーワ
ードを探していく流れが解説されています。
流れについては、著者の小雪さんが先生とし
ていろいろ手順を示していく感じですね。
小雪さんからの最初の指示は、
「●●を良く読む。」
っていうこと。フェレットとかのキーワード
ツールをいきなり使わないって話が展開され
ています。
そんなことばかりやってるから、
【売れないアフィリエイター脳】
になってしまうと。
ここはすごく共感できます。
売れないアフィリエイターたち共通するのが
間違った“視点”です。
そこを改めないと、売れるキーワードを見つ
けることだけではなく、売れるサイトを作る
ことなんて絶対にできません。
そのあたりについて鋭く突っ込んでくれてい
るのもこのレポートの特徴ですね。
売れるアフィリエイターの視点について具体
的に例をあげて解説してくれているので、
【売れるアフィリエイター脳】
をインストールするためには、読んでおいて
決して損はないレポートだと思います。
さて、キーワード選定の話に戻りますが、
最初の指示内容を受けて、●●を考えられる
ようになったらところで、とりあえずは第一
段階を突破。
そして、●●がわかるようになったら、そこ
を更に深堀して、購入する側の■■や▲▲を
考えてみるようにと小雪さんのアドバイスが
続きます。ここまでが第二段階。
(※伏字の内容ははレポートを読んで確認してください。)
ここで小雪さんから、
「あなたは下手な鉄砲を打つプロになりたいの?」
という投げかけがされています。
キーワード選定って話になると、関連キーワ
ードを根こそぎかき集めて、ロングテール含
めた「下手な鉄砲方式」を推奨している人も
存在します。
ただ、小雪さんはここに警笛を鳴らしている
わけですね。
これに関しても自分は同感で、そんなやり方
では本当のキーワード選定能力は身に着かな
いと思っています。
仮にロングテールだとしても、それが狙った
ものなのか単なる偶然なのか。
この違いってとても大きいはずです。このあ
たりを正しく意識できるようになると、記事
のクオリティも変わってきますからね。
ちょっと話がそれましたが、レポートの中身
に戻ります。
第二段階をクリアしたところで、
「この商品をどう売りたいかじゃなくて、
●●●からもっとちゃんと考える」
ってことを言われています。こうすることで
これまで見えなかったキーワードが見えてく
るようになります。
実際にこのレポートで書かれている流れで
キーワードを考えることは、
『頭を使う』
結果となります。
でもそれが、ツールを使った機械的なキーワ
ード選びと大きく違うものになるというのは
簡単に予測ができますよね。
この差、つまり頭を使った時間の差だけ、
キーワードに深みが生まれます。
そしてそのキーワードは人間味を持った生き
たキーワードになるわけです。
もちろんそうやって苦労して生み出したキー
ワード全てがアクセスを呼び、収益につなが
るキーワードになるとは限りませんが、少な
くともその家庭で頭を使った経験は、今後の
記事作成の際に役立つ糧になるはずです。
ぜひそういうキーワード選定のポイントを、
小雪さんのレポートから学んでみてください。
無料レポートのダウンロードはこちら↓から
『★小雪★ ライバルの多いありふれたキー
ワードしか思い浮かばない人でも激売れレア
キーワードが火山のように噴出する脳になれ
る3つの●●●~売れるキーワードが思いつ
きすぎて眠れなくなる恐れがあるので体調の
悪い方は注意してお読み下さい~』